今日はゴーヤチャンプルー。
ゴーヤは今出始めなのかな、マダムジョイにもでっかいのが168円で売ってた。
これをどうやって作るかについて、今回はネットをかなり調査したのだ。
前に何回か作っているのだが、沖縄料理屋じゃなくて、中華料理屋で食べたのを思い出して作ってたりしてたものだから、ゴーヤチャンプルーじゃなくてゴーヤ炒め、沖縄の人怒るよな、みたいな。
それで調べてみたら、どれがほんとの沖縄風なのか、よくわからなかった、あはは。
すごい色んな作り方があって、まあかつお節を上にかけるっていうのと、卵を回しかけるというのは、わりかし共通していたけど。
まあそれで、僕がやってみたのは、次の作り方。
豆腐は木綿豆腐、簡単に水切りして厚めの座布団みたいに切って、それをサラダ油で両面こんがり焼き、取り出しておく。
炒め鍋にサラダ油をしき、豚こま肉を入れ、塩コショウして炒める。
豚肉に色がついたら、半分に切って種をかき出し薄切りにしたゴーヤを入れ、一緒によく炒める。
ゴーヤに火が通ったら、豆腐を戻し、あらかじめ溶いておいた卵を上から回しかけ、そこに塩、こしょう、醤油、それにチューブしょうがで味をつけ、チャッチャッと混ぜて、皿に盛る。
かつお節をガバッとふりかける。
うまみを出すために、大体のやり方が、ほんだしを入れたり、昆布茶を入れたり、オイスターソースを使ったりしてたのだけど、それは今回、なしでやってみた。
結果、けっこうイケました。
味の雰囲気をひとことで言うと、お好み焼き。
豚肉、かつお節、玉子、醤油、だから、考えてみたら、まさに、だよね。
そうか、これが日本の炒め物の原点の味なんだな、よくわかった。
なんかちょっとこれ、他にも応用できそうかも。