一度足を運んだら、夕方からの営業時間、スープがなくなり終了、となっていたこともあったので、けっこう人気なのだろう。
大阪のどこぞのラーメン屋で修行した人が開いたということだが、僕はそちらのラーメン屋のことはよく知らないので、詳しいことはわからない。
店内はこげ茶と白を基調とした、落ち着いた、しゃれた雰囲気。
喫茶店みたいな感じだ。
メニューは、ラーメンはまだ醤油ラーメンのみ。
他のメニューは、研究中らしい。
醤油ラーメン、700円。
食べてみて、ああ、こういうのが今の新しいラーメンなんだなと思った、という感じ。
僕はあまりそういうラーメンは食べたことがないけれど、一風堂とか、以前東京にげんこつ屋という店があったのだが、そういう店とか、なんとなく共通する感覚がある。
考え方として、普通ラーメンには入れないような、色々な材料を加え、その意外な組み合わせの妙を楽しむ、という感じだろうか。
このラーメン、まずかなりこってりと、クリーミーに出した鶏がらだしに、鯖節か何か、魚のだしが加えられた、ダブルスープになっている。
鶏も魚も、臭いは皆無、脂っこいということもない、そして両者、けんかもせずに、うまいこと溶け合っている。
そこに、香油というのだろうか、一風堂のラーメンに入っているのをみたことがあるが、それがたらされている。
初めスープを一口飲むと、あれ、ゴマが入っているのかなと思ったのだが、食べ進むうちに、クリーミーな鶏のだし、魚のだし、また香油の風味を感じるという、まことに複雑な、そして洒落た味わいになっている。
次に、麺がまた変わっている。
ちょっと輪ゴムみたいな見た目なのだが、かなり茶色っぽく、四角く太めで、それが固めにゆでてあって、食べると、きっちり味がつまっているという感じがする。
店の奥に製麺室があったので、自分で製麺するんだな。
見たこともないような麺なので、初めちょっと驚くが、これがうまいこと、複雑な味のスープと合っていて、なるほどー、と納得するという企画。
憎いな。
トッピングも変わっている。
上の写真で、白髪ねぎがこんもり盛られているのは見えると思うが、横に軽く炒めたという感じの、粗みじんの玉ねぎが入っている。
こちらもスープ同様、長ねぎ、玉ねぎのダブル攻撃で、風味を増すようになっているんだな。
あ、それに青ねぎも入っているから、トリプル攻撃だな。
チャーシューはもも肉をトロトロに煮込んだもの、あと半熟の煮卵も入っている。
とにかく全体として、これでもか、と言わんばかりのテクの応酬、そのショーマンシップには脱帽するし、実際おいしいのだけれど、だからデートとかで女の子を連れて行ったりするには、打ってつけの店だと思うが、僕のようなおっさんが普段食べるラーメンとしては、まあ、ちょっと疲れるかな、と思った。
らーめん屋 歩いていこう (ラーメン / )
★★★★☆ 4.0