広島駅南口の、ほんとにすぐ前にあるこの店、僕は駅にはあまり行かないものだから、全くノーマークだったのだが、以前ブログで見たのと、最近知人からも話を聞き、評判が良いものだから、来てみることにしたのだ。まずはおでんを頼んで、昼からビール。小瓶にしといたが。このおでんがすごくて、大根はもちろん、厚揚げも玉子も、芯まで味がしみている。大根とか、「しんなり」と言いたいくらいの煮えごごち。気合いが入ってるな。
これで俄然期待が高まったラーメン、実際大変うまかった。
広島のラーメンは、「すずめ」や「陽気」に代表される、標準的なタイプは、だしを取るのに、豚骨と鶏ガラに加えて、昆布と鰹節を入れて、やさしい味に仕上げる。でもここ「上海」のラーメンは、たぶん昆布と鰹節、あまり入っていないんだな。わずかに臭みのある豚骨だしに、濃厚な鶏ガラだし、それがどちらかというと、男っぽい風情をかもし出している。
肉のだしに魚介だしを使った、ダブルスープが流行りの時流からは、かなり外れているのだが、濃厚なコクがありながら、それが突出せず、全体として控えめに、バランスよく仕上げられているのは、古き佳き、日本人の血を感じるな。
麺がまた、あれはかん水というのか、わからないのだが、よく昔ながらの麺にぷーんと匂う、独特の風味、あれがあって、色も黄色っぽくて、タイムスリップしたような懐かしさが涌き起こってくる。いくぶん歯応えが残るようにゆでられていて、男っぽいスープによく合うな。
古い店かと思ったら、20年くらい前にオープンしたそうで、それほどでもないんだな。でもブログの情報によると、八丁堀にある広島ラーメンの老舗、「上海総本店」の親戚の人がやっているそうだから、その流れを汲んでいるのだろう。
初老のおばちゃんと、息子さんと二人でやっているとのこと、1時過ぎに行ったが、お客は途切れなく入ってきて、駅前ということはあるにせよ、常連さんらしき人も多かったし、評判なんだろうな。
こういう、変わった材料を使ったりして、自分を主張するのではなく、使っている材料は、他とたいして変わらないのに、長年の経験から編み出される、たぶんちょっとした量の違いや、作り方の違いで、世界の丸ごとが違ってくるような、そういうラーメン、いやもっと言えば、文化、今日本から、どんどんなくなっていってしまっていると思うから、、時流から外れることで、迷うことも多いんじゃないかと思うが、ぜひ踏ん張って、この味、守り通していってほしいな。えらそうだが。
上海 (ラーメン / 広島、広島駅、猿猴橋町)
★★★★★ 5.0