このサイトは、おっさんひとり飯の「旧サイト」です。
新サイトはこちら
へ移動しました。
なんでサイトを移動したの?⇒ こちら

2011-01-13

四条大宮でくだを巻く

僕は飲みだすと、とにかく語るクセがあって、これは昔からなのだが、このごろはネットばかりでやりとりして、まったくしゃべらずに終わる日というのも多いから、たまに飲むともう止まらない。
きのう初めて行った「啓ちゃんのスタンドバー」でも、たまたまそこが禁煙で、ママが最近、幾多の挫折の末に禁煙に成功したということだったものだから、世の禁煙ファシズムについて語りはじめて、まあまだそれほど酔っ払ってなかったから、初対面のママに不愉快な思いをさせるということはなかったと思うが、けっこう危なかった。

それから「ほっこりBar Kaju」へ立ち寄り、あとで来ると言い残して、「スナック都」へ。
ママにはアフターでKajuへ行くということまで、約束させられていたのだ。

都へは、このブログがきっかけで知り合った大河内さんといっしょに行った。
僕が久しぶりに外で飲むというまさにその日に、タイミングよく、これから飲みませんかと連絡をくれていたのだ。

都では二人して、カラオケを歌いまくり。
僕はカラオケのレパートリーにかんして、きのう画期的に広がった。
「年代」で検索できることがわかり、1973年とか、74年とか、そのあたりの歌が、僕にとってほんとに懐かしい、胸がキュンとくるようなものばかりなのだな。
やはり小学校高学年くらいの、自分の好みが芽生えはじめるころに触れたものというのは、それ以前のものとも以後のものともちがう、独特な思い入れがある。

大河内さんも僕とほぼ同じ世代だから、昔の歌ばかりを、一人7、8曲くらいずつ歌い、熱燗をガブガブ飲んで、店を出た。
お勘定は書くなと言われているから書かないが、この日も圧倒的に安かった。

それからKajuへ、大河内さん、都のママえみちゃんと同行。
他のお客さんはじきに引けて、お客は僕たちだけだったので、また僕が語ること語ること。
えみちゃんが途中で話を変えようとするのをまた戻し、京都のラーメンについて延々と語ってた。
僕は自分が語るか、まったく黙るかのどちらかで、人と会話のキャッチボールを楽しむということが、ほんとにできないのだな。
まあマスターもえみちゃんも、わかっているから、適当にあしらってくれるのだが。

しかしこうやって、初めての地京都で、僕の長話に付き合い、いっしょに飲んでくれる人がいるというのは、ほんとにありがたいことだ。
大河内さんは途中で帰ったが、僕はあまりの気持よさに時間を忘れ、気付いたら午前2時の閉店時間。
何杯飲んだかよく覚えてない。

帰りに餃子の王将でラーメン。
餃子の王将、朝の8時までやってるそうだ。
それでまた10時から営業。
すごいな。