2012-02-05

和風だしに牛乳を入れるだけ。
「ミルク鍋」



休日には、サウナへ行き、たっぷりと汗をかき疲れを取ったところで、ラーメン屋でビールをのみ、ラーメンを食べるのが楽しみだ。



世の中に、疲れをとる方法は様々あれど、サウナほど疲れが取れるものはないと信じている。

夜行バスで東京まで行き、脚がむくみふくらはぎに痛みが残ってしまった時も、マッサージへ行っても取れなかった痛みが、サウナへ行ったら一発でとれた。

毎日風呂に入っていても、サウナをさぼると、明け方に目を覚ましてしまったりするようになる。



サウナが効き目があるのは、遠赤外線の効果だと思っている。

遠赤外線は、お湯の熱が体の表面から伝わるのとちがい、体の内部を直接あたためることができる。

だからお風呂に何度はいっても取れない疲れが、サウナなら一発で取れることになる。



サウナのあとで行くラーメン屋は、いつも決まっている。

瓶ビールの中瓶に、キムチと餃子をたのみ、ビールをのみ終わったら、ラーメンをたのむ。

店員ももう、わかっていて、座れば同じものが出てくる。



いつもと同じものを、いつもと同じように食うだけだが、これが、うまい。

ラーメン屋がいいのもあるが、もしほかに、もっといいラーメン屋が見つかったとしても、もう変える気にならない。

毎週決まった日に、決まったものを食べるのを楽しみにする。

それを実際食べてみると、いつも変わらずうまい。

それが幸せというものじゃないのか。






昨日はクリームシチューのような鍋が食べたいと思った。

それなら普通に玉ねぎやニンニクを炒め、クリームシチューを作ったっていいが、考えてみるとホワイトソースは、鮭を煮るのに使ったり、アサリとあわせてクラムチャウダーにしたりする。

魚介に合うということだ。

ならば牛乳を、そのまま和風だしに合わせてしまっても、悪くないのではないか。

牛乳と和風だしなど、いかにも合わなそうな感じもするが、やってみることにした。



昆布と削りぶしのだしを取る。



このだしに、同量程度の牛乳をくわえる。



酒とみりん、うすくち醤油、それに塩で味付けする。

塩を使うのは、あまり醤油を入れてしまうと、白い色が汚くなってしまうから。

さらに醤油を減らして、その分白味噌を入れるようにすれば、色はもっときれいになる。



入れる材料は、鶏肉と油揚げ、白菜にシメジ。



煮えにくい順に、入れて煮れば出来あがり。



これはうまい。

ひと言でいえば、まさにクリームシチューの味。

やはり思ったとおり、牛乳と和風だしの相性は抜群だった。

七味をかけて食ったが、粉チーズでも良かったかもしれない。

日本酒とも、問題ない。



シメのうどんが、グラタンのようになり、またうまい。