このサイトは、おっさんひとり飯の「旧サイト」です。
新サイトはこちら
へ移動しました。
なんでサイトを移動したの?⇒ こちら

2009-03-03

鷹野橋 「ライオンカレー」再訪

メールをいただいた方から、「この店の真骨頂はビーフカレーだ」ということを教えてもらい、前回 行った時にはトッピングの入ったものを食べたものだから、それではその真骨頂を味わわなければいけないだろうと思い、今回改めて来てみたのだ。

ビーフカレー中辛、中盛、サラダ付、550円。
中盛は夜だと50円増しだが、ランチタイムはサービスとなる。

たしかにこのカレー、前回「ナスとトマトとソーセージのカレー」を食べたときとは、だいぶ印象が違う。
この店の主張としてまず、余計な脂などを入れてコクやとろみを付けるのではなく、材料を長時間かけて煮込む、ということそのもので醸し出される味わいで勝負したい、ということがある。
それについては前回と同じように、今回もはっきり感じることができ、その志、素晴らしいことだなと思うわけだが、さらに今回初めて分かったことは、このカレー、かなり甘いのだ。

甘いといっても、「甘口」という意味ではない。
中辛でもけっこうな辛さで、それが10段階の下から3番目なわけなので、辛さ自体は普通のカレー屋と同じ位か、それ以上だと思うのだが(コメント には、辛さが物足りない、という人もいたが)、たぶん、果物が大量に入っているのだと思う。
ちょっとジャムのような、そういう感じすらする。
ジャムに、スパイスで辛味がつけられているという感じ。
なるほど、新しいな、これ。
前回は、ナスやらトマトやらが入っていたので、この甘みを感じることができなかったのだ。

甘いカレーと言えば、ハウスバーモントカレーがあるわけだが、これはいわゆる甘口、辛味は少ない。
ふんだんな果物の甘みをベースとしながら、しかもきちんと辛いカレー、たしかにあまり見たことないかもな。
メキシコでは屋台で果物にチリパウダーをかけたものを売っていたり、韓国でもアイスクリームに唐辛子をかけたのがあったような気がするし、台湾でも甘いケーキにスパイスを入れたものがある。
スパイスを常用する国では、甘みとスパイスを組み合わせるのだよな。

たぶんこの店の店主、店を始めるにあたって、どのような味にしようか考えた時、肉のうまみとコク中心の、今の日本の主流のカレーに対して、こういう、いわば逆張りとも言えるような形で勝負しようと思ったということなんだな。
勝負師だな、なかなか。

しかし前回、トッピング入りを食べた時には、この甘さがよく感じられず、物足りなさだけが残ったわけだから、この店、そこに課題があるということだろう。
ナスやトマトやソーセージだと、このカレーソースの微妙な甘みを打ち消してしまう、ということだよな。
今日のランチメニューは、チキンカツカレーだったわけだが、チキンカツと、この甘みとはどうなのだろう。
何となく、カツに負けてしまいそう。
今日、カウンターで隣に座っていた女の子が、カボチャ入りのカレーを食べてたみたいだけど、それとかだと良さそう。
これまでのカレーのトッピングの概念を、一度きれいに捨て去ってから、考えてみたらいいのかもね。

ちなみに今日は食後に、温かいチャイ

350円を頼んでみた。
このチャイも、カレーと同じ、普通よりちょっと甘めで、しかもスパイスがきつめ。
クッキーもついて、なかなかおいしかった。

ライオンカレー (カレーライス / 鷹野橋、市役所前)
★★★★ 4.0